ニキビ

近年の目まぐるしい医学の進歩により、保険治療、自費治療ともに ニキビ治療における選択肢が増えています。
また、さまざまな塗り薬や治療方法についても効果があることがわかっています。

診断方法

    • 思春期ニキビ
      男女ともに、心身の成長を助けるために二次成長によるホルモンの分泌が活発になります。 その際にホルモンによる皮脂の分泌が過剰になることでニキビが悪化することがあります。 また、自宅での摩擦や刺激など誤った自己治療などによって悪循環を引き起こすことが多いです。 まず保険治療での治療から開始します。
    • 大人ニキビ
      思春期以降または20代以降で活発化するニキビの原因は、主にホルモンバランスや ストレス、不規則な生活、化粧による悪化などが挙げられます。 女性の方は、ニキビを隠そうと厚いお化粧をすることにより悪循環となってしまっていることが多いです。保険治療から開始します。 毛穴やニキビ跡が気になる方には美容皮膚科レーザー専門医である院長が、レーザー治療やピーリング治療を組み合わせてお悩みを解決します。

施術内容

    • 保険治療
      ー 抗生剤の処方
      ー 抗生剤のクリーム、ローション各種
      ー ディフェリンゲル、ベピオゲル、デュアック配合ゲル
    • 自費治療
      ー フラクショナルレーザー
      ー ビタミンC入りフラーレン配合化粧水
      ー レーザーフェイシャル
      ー Genトーニング
      ー ケミカルピーリング
      ー マッサージピール
      ー 高濃度ビタミンC点滴
      ー ビタミンC注射   など