皮フ科・小児皮フ科について about dermatology

皮フ科について

年齢・性別問わず、さまざまな皮膚に関するトラブルに対して治療を行います。
昔から「皮膚は内臓の鏡」と言われているように、
皮膚は全身を包み込んで外界から自分を守ってくれている最大の臓器の一つ。
皮膚を健康に保つことで全身の健康管理にも繋がります。

治療機器の紹介

  • 紫外線治療機器各種(ナローバンドUVB、エキシマレーザー)
  • 皮膚の検査機器(顕微鏡、ダーモスコープ、皮膚生検セット)など

詳しくはお問い合わせください。

小児皮フ科について

大人と比べて敏感な子どもの肌はトラブルを起こしやすく、
小児特有の疾患を発症する場合があります。違和感を自分で言葉にできず、
ご両親も気づかないうちに症状が進行していた、というケースもあるため、
お子様の肌の変化には十分な注意が必要です。

大切なお子様の肌についてお悩みがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
小児皮フ科治療について経験豊富な院長が、お子様の健やかな成長をサポートいたします。

詳しくはお問い合わせください。

診療時間・担当表

女性の皮膚科専門医2名で診察します。美容診療は院長が担当します。

女性の皮膚科専門医2名で診察します。美容診療は院長が担当します。

※緊急時など、止むを得ず担当を変更する場合があります。

【診療時間】午前 9:30 - 13:00 
午後 15:00 - 18:00(水・土曜は午前のみ)

※窓口の受付は診療終了時間の15分前までとさせていただきます。

※月・火・木・金は午前は12:45、午後は17:45、水曜日は12:45、土曜日は13:45までです。

【休診日】第4水曜・日・祝日(水・土曜は午後休診)

※土曜は9:30から14:00まで診療 ※火・金曜日は院長1名での診察になります。